旧正月には台湾各地でランタン祭りが開催されます。
今回私は、台南でのランタン祭りに行ってきました。
周辺の台湾ベジタリアングルメ&スイーツ情報も合わせてお伝えします!
台南「普済殿」のランタン祭りの期間はいつ?

普済殿
台南のランタン祭りは普済殿で行われます。
ここでのランタン祭りは2014年の旧正月から始まり、年々知名度が高くなっています。
今年(2020年)1月19日〜2月15日の期間に開催されました。
毎年旧正月に行われているようなので、来年も要チェックです!
見てて飽きない個性あふれるランタン

ランタン
ランタンはお寺の前だけではなく、お寺周辺の通り(國華街三段)にもずらっと並んでいます。
やはり暗くなってから見ると、より綺麗です。
ランタンは周辺の学生たちや市民が絵付けをしたものです。
なので、一つ一つデザインが違います。
ものすごくハイクオリティのランタンから、
ちっちゃな赤ちゃんが頑張って線をつなげたようなランタンまで様々です。
年代部門別でコンテスト形式になっているようです。
日本のアニメキャラクターを描いたものや、
中には「台日」や日本語で「ありがとう」と書かれたものもありました。

「ありがとう」ランタン

台日ランタン
ぜひお気に入りのランタンを見つけて見てください。
このランタンは最終日に希望者が持ち帰ることができるそうです。ランタンが欲しい方は最終日に行きましょう!
ランタン以外にショーも見れる!

ショー
普済殿の周辺の通り(國華街三段)では、芸人さんがショーをしていました。中国の伝統衣装を着て、顔が一瞬にして様々に変わる伝統芸能を見ることができました。ほんとうに一瞬で顔が変わるので、集中していないと見逃します(笑)
普済殿ランタン祭りの行き方
台南駅から成功路に沿ってまっすぐ進んでいくと左側にランタンがたくさん飾られている國華街三段が見えてきます。徒歩20分ほどで着きます。
次のページでは周辺の台湾ベジグルメとスイーツをご紹介します。「次へ」をクリック!
コメント